ほだかクリニック - インフルエンザについて
ほだかクリニックのホームページは下記URLにリニューアルいたしました。
今後は新しいホームページをご覧ください。
https://hodaka-clinic.com
<インフルエンザとは>
普通>の風邪の多くは、のどの痛み、鼻汁、くしゃみや咳等の症状が中心で、全身症状はあまり見られず、重症化することはあまりありません。
一方インフルエンザは、
インフルエンザウイルスに感染
することによって起こる病気です。
38℃以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛等全身の症状が突然現れます。
お子様ではまれに急性脳症を、ご高齢の方や免疫力の低下している方では肺炎を伴う等、 重症になることがあります。
<インフルエンザの予防には>
1)流行前のワクチン接種
2)咳やくしゃみが出るときはできる限りマスクをすること
3)外出後のうがい、手洗い
4)適度な湿度環境の維持
5)十分な休養とバランスの取れた栄養摂取
6)人混みや繁華街への外出を控える
インフルエンザについて詳しい情報は、厚生労働省のホームページをご覧ください。
<治療>
当院では、内服薬・吸入薬・点滴、各種の治療薬で対応しております。
・オセルタミビルリン酸塩
(商品名:タミフル®)
タミフル® は F.ホフマン・ラ・ロシュ社の商標登録です。
・ペラミビル水和物
(商品名:ラピアクタ®)
・バロキサビル マルボキシル
(商品名:ゾフルーザ®)
ラピアクタ®、
ゾフルーザ® は 塩野義製薬株式会社の商標登録です。
・ラニナミビルオクタン酸エステル水和物
(商品名:イナビル®)
イナビル® は 第一三共株式会社の商標登録です。
ページの先頭に戻る
TOPページに戻る
ほだかクリニック
〒327-0827 栃木県佐野市北茂呂町10-3
TEL 0283-24-8333(代表) / FAX 0283-24-6003